ウィーンのお菓子屋さんDEMELのクライネクーヘンです。
結婚式の引出物ギフトで選ばせていただきました。
フィグ(イチジク)とピスタチオの2種類が6個づつはいってます。
しっとりとした生地の中にガナッシュが入っているお菓子です。
まずはフィグ(イチジク)からいただきます。
ラム酒とココアの香る生地はすこししっとりめです。
食べている途中にじゃりじゃりぷちぷちした食感がありますがどうやらイチジクのタネのようです。
ガナッシュにもイチジクが使用されているらしいです。
時々大きめの食感があるのはイチジクかと思われます。
スウィートチョコレートのガナッシュでどっしりなめらかです。
生地よりもガナッシュのほうがラム酒を感じます。
次にピスタチオ。
ほんのり黄緑色のピスタチオの生地。
しっかりとピスタチの香りがまずやってきて、噛んでるうちにチェリーに遭遇します。
するとピスタチオの香りの上からチェリーの香りがふわっと!
ピスタチオのガナッシュはミルクチョコレートガナッシュでサワーチェリーが入っています。
はっきりチェリーの酸味を感じられます。
ピスタチオとは言っていますが、ピスタチオとチェリーふたつが主役のお菓子です。
ピスタチオにはチェリー酒が入っています。
今回は12個入りをいただきましたが、多いなーと思ったら6個入りもあるのですね。

DEMELのお菓子はウィーンにいかなくても日本の百貨店などで買えるのでありがたいです。

高島屋さんなどよったときにちらっと見てみてください。
他にも美味しそなチョコレートやお菓子がたくさんあります。
まだデメルのチョコレートは食べたことがないので食べたいです。
ところでサワーチェリーて何だろうと思い調べてみました。
酸味が強いさくらんぼの総称らしいです。