忍者ブログ

たべるつくる。

食べ物について書いていきます。 チョコレートに関する内容が多いです。

フェスティバロの唐芋菓子大地の玉手箱

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

フェスティバロの唐芋菓子大地の玉手箱

以前にも紹介したフェスティバロの和風なお菓子です。
(フェスティバロの記事はこちら フェスティバロの唐芋レアケーキ



なな紫、はるか、太白の三種類の詰め合わせをいただきました。

(左)なな紫
2層になっています。紫芋独特の香りがする気がします。
上と下で味が違う!
まろやかな甘めのお芋の層としっとりとしたお芋です。
7種類の紫芋をブレンドしているそうです。

(中)はるか
イチゴジャムの香りがふわっときます。
なんか乗ってるなーとは思ってましたが、イチゴジャムだったとは。
芋は紅はるかをつかい、フランス産の木いちごジャムだそうです。
お芋だけでもしっとり美味しい。
正直いちごジャムがデザートやパンに使われているのはあまり好みじゃないのですが、
これは芋と馴染んでおいしかったです!

(右)太白
みたらしか!?と思いました。予想外の匂いでした。
お醤油の香ばしい香りとお芋の甘い香りが混ざってみたらしのようでした。
クリーミーなお芋がスイートポテトのようで美味しいです。
幻の唐芋を使っているそうです。甘みがすくないそうですが・・・私には十分甘く感じました。
最近味音痴ではないかと感じています。


商品紹介みたら3種類とも2層になっていて上層はしっとり、下層はほくほくって書いてありました。


ウェブでは三種セットは買えないようです。
各種5個入りなら買えます。
こちら焼きからいもの商品ページです。
http://www.festivalo.co.jp/goods/category_detail.php?seq=21#goods_category

お芋のお菓子好きなので秋頃になるといつもそわそわします。


ランキングに参加しています。
お手数でなければクリックしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
naco
性別:
非公開
趣味:
チョコレート、食べること、料理
自己紹介:
趣味で明治さんのショコラアドバイザー、チョコレートエキスパートの資格取りました。
最近Instagram もはじめました。
cacaochocococoa

名前:naco
です。
感想はブログに書いていますが、インスタにブログに書いていないチョコの写真が多いです。

P R