第4のチョコレートと呼ばれているルビーカカオを使用したキットカットです。
第4のチョコレートと呼ばれているのはブロンドチョコレートもそうですね。
正式に第4と決まっているわけではなく宣伝文句のように使用されている気がします。
さて、キットカットルビーですが、ルビーカカオの希少性から生産数が少ないようです。
酸味のあるチョコレートで、カカオバターの香りが強いですが、
食べるとベリー系の酸味がありとてもフルーティです。
フランボワーズ味かな?と思ってしまいそうです。
この鮮やかなピンク、着色料や果汁パウダーを使用していないそうです。
カカオ本来の色だとか。
スイスにあるチョコレート会社バリーカレボー社が10年の歳月をかけ
ルビーカカオのきれいな色を活かす研究を行い特殊な製法によって
この色が実現できたそうです。
すごいですね。熱意がすごいです。10年も前からルビーカカオが認識
されていたことにもびっくりです。
チョコレートは発酵させたり煎ったりと色が変わる要素がたくさんあるので
この色の実現は相当な苦労があったのではないかと想像できます。
機会があればお話をきいてみたいです。
キットカットさんは色んなフレーバーを出してくれるので楽しいですね。
ノーマルなキットカットも大好きです。あのサクサクとチョコの割合が絶妙です。
キットカットサブリムルビーは希少な割に1本からネット購入可能です。
ネスレ通販online shop 楽天市場店
公式よりも以下のように他のショップの方が安かったりします。
キットカット ショコラトリー サブリム ルビー 1本 売り他にも新しいキットカット予約はじまってたりしますが、
是非もう一つの第4のチョコレート、ブロンドチョコレートのキットカットも出してほしいです。